日別アーカイブ: 2019年9月15日

長月の葦毛湿原

今年9月に撮影した葦毛湿原での自然観察です。

9月になって葦毛湿原にも爽やかな秋風を感じます
白玉星草( Eriocaulon nudicuspe )@葦毛湿原。東海地方(愛知県、静岡県、岐阜県)の湿地帯に固有の植物です。あたり一面の白玉星草を見ると、たまりません。絶滅危惧Ⅱ類です。
白玉星草( Eriocaulon nudicuspe ) @葦毛湿原
木道周辺に群生する白玉星草@葦毛湿原
ワレモコウ( Sanguisorba officinalis )@葦毛湿原
イワショウブ (Triantha japonica) @葦毛湿原、本州の中西部、あるいは日本海側に分布するもので、太平洋側でにある葦毛湿原で見られるのは稀有なことだと思います。絶滅危惧種です。
ミズギボウシ( Hosta longissima )@葦毛湿原
ホザキノミミカキグサ( Utricularia caerulea )@葦毛湿原。絶滅危惧種です。
ミミカキグサ( Utricularia bifida )@葦毛湿原、黄色い花です。絶滅危惧種です。ピンク色のほうは、ヒメミミカキグサ( Utricularia nipponica )でしょうか?本当なら、こちらはもっと絶滅危惧種です。
ハンミョウ( Cicindela chinensis japonica )@葦毛湿原。久しぶりの出会いでしたが、驚くほど沢山いました。色彩が鮮やかです。
トノサマガエル( Pelophylax nigromaculatus )@葦毛湿原。絶滅危惧種です。
ヤマガラ( Sittiparus varius )@葦毛湿原