日別アーカイブ: 2021年3月3日

2021弥生の風景

三寒四温に相応しい時期になりました。自然観察を静かに続けていますが、春は着実にやってきているようです。カモに代表される冬鳥は少しずつ北国に帰り、近場の池も野鳥がめっきり少なくなりました。一方、植物の世界では、徐々に春に咲く花が増えてきているように感じます。

サンシュユ(山茱萸、Cornus officinalis )@東三河
ジンチョウゲ(沈丁花, Daphne odora)@ 東三河
ハヤトミツバツツジ(隼人三葉躑躅, Rhododendron dilatatum var. satsumense) @ 東三河
ネコヤナギ(猫柳、Salix gracilistyla)@ 東三河
シロバナゲンカイツツジ(白花玄海躑躅, Rhododendron mucronulatum var. ciliatum f. leucanthum)@ 東三河
ハナノキ(花の木、 Acer pycnanthum)@ 東三河 。絶滅危惧Ⅱ類です。日本固有種。
ムラサキケマン(紫華鬘、Corydalis incisa)@泉の森
キブシ(木五倍子、Stachyurus praecox)@泉の森
ボケ(木瓜、Chaenomeles speciosa)@泉の森
ナズナ(薺、Capsella bursa-pastoris)@泉の森。春の七草の1つ。
ショウジョウバカマ(猩々袴、Heloniopsis orientalis )@葦毛湿原
カタクリ片栗Erythronium japonicum Decne.)@ 東三河
ヤマザクラ山桜Cerasus jamasakura )@葦毛湿原
コブシ(辛夷、拳、Magnolia kobus)@ 東三河
シデコブシ(幣辛夷、四手拳、Magnolia stellata )@ 東三河 。日本固有種で東海丘陵要素植物群の1つ。
イカリソウ(碇草、錨草 Epimedium grandiflorum var. thunbergianum)@ 東三河
フモトスミレ(麓菫、Viola sieboldii Maxim.)@葦毛湿原
タチツボスミレ(立坪菫、Viola grypoceras)@葦毛湿原
ハルリンドウ(春竜胆 Gentiana thunbergii)@葦毛湿原
オナガ(尾長、Cyanopica cyanus)@泉の森
オナガ(尾長、Cyanopica cyanus)@泉の森
ヒバリ雲雀、鸙、告天子、Alauda arvensis)@ 東三河
ヒバリ(雲雀、鸙、告天子、Alauda arvensis)@ 東三河
モズ(百舌・百舌鳥・鵙・伯労, Lanius bucephalus )@ 東三河
カワセミ(翡翠、翡翆、魚狗、川蟬、Alcedo atthis)@ 東三河
ヒドリガモ (緋鳥鴨、Anas penelope)@泉の森
マガモ真鴨Anas platyrhynchos)@ 東三河
ホオジロ(頬白、Emberiza cioides)@ 東三河
クロジ(黒鵐、Emberiza variabilis )@ 東三河
シメ(鴲、 Coccothraustes coccothraustes)@ 東三河
スズガモ(鈴鴨、Aythya marila L.)@ 東三河
スズガモ(鈴鴨、Aythya marila L.)@ 東三河
キンクロハジロ(金黒羽白、Aythya fuligula)@ 東三河
シロハラ(白腹、 Turdus pallidus)@ 東三河
トラツグミ(虎鶫、Zoothera dauma)@森林公園
コツメカワウソ (Aonyx cinerea)@のんほいパーク
レッサーパンダ(Ailurus fulgens、中国語: 小熊貓)@のんほいパーク